発言小町のトピに対する独り言

発言小町にコメントするブログです。独り言ブログです。

新幹線で

新幹線で

【トピック内容】
4歳の子供がいます。
指定券を親子分買う余裕は無いので自由席で帰ります。
子供は無料です。
ただ座れないリスクもあります。

そのため、少し遠い駅から乗ったり、一本遅らせて先頭になってから乗ったり、時間帯をずらして乗ったりします。

運良く座れ、遠方なのでその後の駅から混雑することも良くあります。

みなさんなら譲りますか?
また譲らないとどう思いますか?
かなり長い旅だし、膝に乗せたくありません。
子供は無料だろうがなんだろうが、最初に座れるようにこちらとて努力しています。
座りたいならその方も工夫するべきでは?と思うのです。
こちらも座れない可能性など考えて、早い時間から並んでるのに。

無料なんだから譲れ、はおかしくないですか?

子供が座ってるのに、

「ここ空いてますか?」

っておかしいですよね。
明らかに空いてないですよね。
みなさんはどうお考えでしょうか?

ちなみに必要な移動です。
飛行機はなく、車だと7時間以上かかるので新幹線を利用してます。

【独り言】
トピ主様のおっしゃるように、幼児が無料だろうが新幹線の自由席の場合は譲る必要はないと思いますけどね、一般的には違うんですね。
譲る必要とか権利とか、そういう問題ではないと思ってました。
びっくりしました。
なるほど・・・。

私の所見ではありますが、JRはそのくらい容認してると思いますよ。
無料だから座る権利はないって、そういう問題なのかな?
どなた様かもレスをされているように、

>> 大人1人で幼児2人まで無料

ということなんです。

幼児を二人とも膝の上に乗せるのは不可能に近いです。
そして、仮にベビーカーをお持ちの場合、指定席はどうやってとります?
ベビーカーの分まで指定席を取らなきゃいけないということですよね?
そしたら、荷物が異常に多い場合も同じじゃないですかね?
でも、荷物の分で指定席を購入されている方を見たことがありません。

そういう不測の事態になることが予想されるために一定のラインを引いているだけで、それが有料・無料の区別で権利を争うためのライン引きではないということなんです。

例えば、4歳児が一人で乗ると料金が発生します。
あくまで大人が一緒だから無料というだけであって・・・と思います。

と思ってました。

膝の上に乗せるから無料・・・って初めて聞きました。
しかし、4歳児を膝の上に乗せて1時間以上はかなり辛い気がしますけどね・・・。

そもそも自由席を選んだ時点でどういう状況であれ座りにくい、もしくは座れないことは予想してないんですかね?
収入ある大人ならば、その場その場の状況のリスクを考えるべきかと。
それを子どもがいるのが分かってて、「空いてます?」と聞く方がおかしいと感じてしまいます。

因みにですが、私は新幹線に乗るとき、パソコンを開くことがある場合はもうグリーン席に乗ってます。
じゃないと、丸見えになっちゃいますからね。
また、一人で考え事をしたい時でもグリーン席です。
何もない時は指定席です。

マナー、常識、これらの押し付けがマナー違反であり非常識なのかなと思いました。