発言小町のトピに対する独り言

発言小町にコメントするブログです。独り言ブログです。

長女の誤解を解きたい、孫に会いたい

長女の誤解を解きたい、孫に会いたい

長女を改心させたい・・・の記事

【トピック内容】
先月末、【長女を改心させたい】でお世話になりました裕次郎です。
コメント受け付け終了になり、コメントを妻と一緒に読んだ後、妻にきつく言われました。

妻自身、4人姉妹の長女で、

「私は子どもの頃、母親から『お姉ちゃんなんだから』と言われ、家事を手伝うのは当たり前で、妹の尻拭いをするのも当たり前だと言われ、子供ながらにしんどかったし、納得出来なかった。だから、長女には私と同じ苦労をさせたくなかったのに、あなたが長女にだけ上から目線で押さえ付けたり、暴力ばかり奮ったからこんなことになったのよ!あなたが反省しなさい!」

と咎められました。

私のやり方が悪かったのかもしれませんが、長女も次女も大切な娘には違いありません。

血の繋がった可愛い孫の顔も見たいですし、写真ばかりではなく実際に抱いてみたいです。

次女は先日、久々に帰って来てくれました。
次女が、私に職場や長女の愚痴を話していたところ、それを聞いていた妻が次女を叱責し、1泊する予定でしたが、次女はその日のうちに帰ってしまいました。

[補足1]
前トピの補足をします。

【それと、次女の苦労ってなんですか?具体的に聞きたいですね。】

私の発言『次女には次女の苦労があります』の件ですが、長女に次女を思いやる言動が見られなかったからです。

娘達が子供だった頃、家族で旅行に行った時のことですが、長女は旅行先で先々月から貯めていた小遣いを使い、キーホルダ等の小物を買っており、次女も長女と同じものを欲しがりましたが、旅行前に小遣いを使い切ってしまっていたため、何も買えず。
妻は次女に

「お小遣いを使い切ってしまったのだから仕方ない。我慢しなさい。」

と言いましたが、せっかく旅行に来たのに売店で何も買えないのは可哀想だと思ったので、私が次女に長女が買ったものと同じキーホルダを買ってあげたところ、長女が不満を言い出したため、私が長女を叱りその場を収めましたが、私の対応について妻と言い合いになったり、長女の不満な態度が続き、楽しい旅行が台無しになりました。

[補足2]
長女も自分の小遣いで次女に何か買ってあげるなり、次女の喜ぶ姿を見て

「買ってもらえて良かったね。」

の一言を掛けるなりの対応をしてもいいものではありませんか?
何故、喜ぶ妹を見て長女自身も嬉しい気持ちにならず、腹立たしく思うのかが理解出来ませんし、未だに疑問に思います。
以前のトピックで、【慕われる人は基本的に『慕われる立派な人格』をしているからこそ慕われる】という書き込みがありましたが、この件一つ取っても長女は次女が尊敬にするに値する人格であると言えますか?
長女が皆さんの姉なら、「ずるい!」を連発するような姉を尊敬し、慕えますか?

長女は3、4歳の頃、弟妹を欲しがっていましたが、次女には生まれたときから長女がいます。
望んでもいない姉がいるというわけです。
次女は弟を欲しがっていましたが、事情があり姉妹2人になりましたが、私自身、兄ではなく可愛い妹が欲しかったため、次女の気持ちは分からなくもありません。

[補足3]
【次女が見ている前で長女を叱るな】とのことですが、叱るときはその場でなければ意味はありません。

長女は次女が叱られている場を見たことが無いと言いますが、長女が学校や仕事に行って自宅にいない時、その場で叱っています。
長女が帰って来るのを待ち、長女の見ている場で次女を叱るのは時間が経ち過ぎるため不可能です。

喩え、私が次女が見ている前で長女を叱ったとしても、長女が次女に優しく接していたならば次女も長女を慕うものです。

長女が先に生まれ、次女よりも多少は経験を積んでいるのですから、長女が次女を愛して初めて、次女から長女への尊敬が生まれるのではありませんか?
上の者ができない事を、下の者ができる訳ないでしょう?
私は、兄や姉は親が何も言わなくても自然と弟や妹を可愛がり、大切にするものだと思っていましたが、長女はそうではありませんでした。

私の下に弟妹がいたら、可愛がっています。
長女みたいなことはしないと断言出来ます。

[補足4]
他の方に育児書拝読を勧められましたので、書店にて読みましたが、私のやり方が全否定された気分でした。

【下の子は上の子が見ている前で叱れ、上の子は下の子が見ていない所で叱れ】、【上の子の面子を保ってあげるよう配慮しなければならない】という箇所が、最も気になりました。
ならば、下の者のことは配慮しなくてよいということなのか?
弟妹にだって、弟妹のプライドがあります。
育児書には弟妹の者への配慮があまり書いておらず、私自身、納得いかない事柄が多々ありました。

[補足5]
【次女は長女を見ているから、失敗が長女より少なくて『当然』】

それは長女の失敗を見て、自身も同じ失敗をしないよう長女の行動をよく観察し、次女自身も努力したためではありませんか?
次女自身も、長女の失敗を見て学ばなければ、長女と同じ失敗をするはずです。
しかし、次女が長女と同じ失敗をするのは極めて稀です。

次女の学ぶ姿勢や努力を評価し、褒めてやることはおかしいことなのでしょうか?

体罰の件ですが、私自身、親父から叩かれたり、時には拳骨で殴られ、たんこぶをこしらえたこともありましたが、今の私があるのは親父のお蔭だと感謝しています。
初孫である長女を何度も親父に会わせましたし、可愛がってもくれました。

[補足6]
【次男か末っ子ですか?】

私は次男ですが、何か関係ありますか?

【あなたの介護については、一切長女に頼らずに可愛がった次女に頼むように。】
【親孝行や老後の世話は次女に任せたらどうですか。】
【長女に、介護などは期待されませんように】

介護義務は、実子に平等にあるはずではありませんか?
何故、私の老後のことは次女、次女、次女・・・となるのでしょう?

【姉妹平等に】という書き込みが非常に多く感じましたが、性格が全く違う両者を同じように躾するのは無理です。

長女は自宅から締め出しても、玄関前で座っています。
次女を締め出したことが1度だけありましたが、玄関前を離れ、何処に行ったか分からず、23時くらいまで探し回り、やっと見つかった・・・ということがあったため、長女を締め出して反省させた方が早く、姉妹喧嘩の際、私は長女が先に次女に謝るように叱りました。
しかし、長女は次女に中々謝らず、私が長女に手を挙げるといったことの繰り返しで、長女に反省させ、上手く姉妹喧嘩を収めるのは難しいものでした。

[補足7]
前回トピックに書き切れなかったことですが、姉妹の喧嘩で最も凄まじかったものは、妻から経緯を聞いたため詳しく知りませんが、姉妹喧嘩の末、次女が長女に「出て行け!」とったことが原因で、長女も次女も額から血を流すまで掴み合いの喧嘩になったことです。

長女の言い分は、

「次女はこの家の主じゃないくせに生意気だ。次女が出て行けばいい!」

とのことで妻が対応し、場は収まりましたが平等、平等と書かれる方々は、このような場合、どのように対応されるのでしょうか?

【独り言】
長いお話ですね・・・。

まぁ色々ありますよね。
何と言うか、ホント色々ありますよね。

見てて思いますが、既にトピ主長女様との関係を修復するのは難しい感じがします。
仮に謝罪をしたところで、多分、聞き入れられるということもないと思います。

ただ、それでも絶縁を言う程のことかなぁ・・・と思います。
私には全員が全員ともにおかしいと感じます。
何だろうな、何かおかしいです。

誰も完璧に子育てできる人なんていないと思うんですよね。
それをその場で誰も何も指摘や話し合いをしなかったという事実がありながら、何故にいきなり今になってそういうことをするのか、という感じがします。

私は長男です。
平等でないと感じたこともありましたし、今もそう思うところがありますけど、別に恨んじゃいないですし、それはそれで仕方ないかくらいにしか思っていません。

その時々の正常と思われる判断を自分自身ですることが出来るようになって、そういう学習をしたからだと思っているんですが、大人となった今わざわざ掘り返そうなんて思いません。
そして、今も親とはたまに話をしています、社会観であったり、色々なことについて。
勿論、話が噛み合うなんてことは稀です。
が、それをいがみあうことはありません。
それはナンセンスです。
元来、持って生まれたモノも影響してるんですかね。

しかし、今更、トピ主様が本を読んで改心したところで、多分、何も変わらないと思います。
先にも書きましたが、全員がおかしいんです。

何と言うか、全員が全員ともに被害者意識しかなく、加害者意識はないですよね。
それでは溝が埋まることはありません。

親の親の代からの教育が影響してるかどうかは知りませんが、加害者意識のない人とやり取りをするのはしんどいです。
話が一方的になるので。

その典型のように思いました。