発言小町のトピに対する独り言

発言小町にコメントするブログです。独り言ブログです。

電子メールで宛先欄の名前に敬称を付けるのはマナーですよね?

電子メールで宛先欄の名前に敬称を付けるのはマナーですよね?

 

【トピック内容】

受信したメールに返信すると、宛先欄には自動的に「相手の名前(呼捨て)」+アドレスが入りますが、これをそのまま返すのは大変失礼な行為だと常々思っています。

個人名なら”様”、会社名なら”御中”などの敬称をつけ加えて返信するのがマナーではないでしょうか?

 

本文で敬称を使っていれば問題はないと主張する人がいますが、電子メールも広い意味の「Mail(郵便)」の一種だと考えればおのずとわかると思いますが、返信用の封筒の宛先に相手の名前がむき出しあるいは「行き」が書いてあれば修正して様や御中を書きますよね。

便箋の本文にいくら丁寧に敬称を使っても、封筒の宛名が「行き」のままじゃ、受け取った人は気分悪いですよね。

それと同じことです。

 

また、FAX送信票でも呼び捨ての宛先を書いて送信することはありませんよね。

私も会社では一応部下持ちなので、メール、特に社外のお客様や取引先へのメールは必ず敬称を付けて出すように指導しているのですが、守らない人がいて困っています。

宛先欄は名前じゃなくて住所だから「様」を付けなくていいと反論する人もいますが、それなら名前の部分を全て消してアドレスだけで送るべきでしょう。

そんな手間をかけるくらいなら「様」を付け足す方が簡単です。

 

メールが一部のIT技術者の身内の情報交換手段だった頃はともかく、広くビジネスやプライベートで使われるようになって久しいのに、なぜこんな初歩的な常識が浸透しないのでしょうか?

 

【独り言】

私もトピ主様の仰られるように指導をされました。

ですので、今でも当たり前のようにそのようにしています。

また、社内でも徹底しています。

 

しかし、レスを見る限り、常識ってモノでもなさそうですね。

最近はネットマナーやビジネスマナーの類の本を読まなくなったのでアレなんですが、今はもう載ってないようですね。

 

しかし、そこまで無駄なことですかね?

 

ってゆうか、こういうのは気持ちの問題だと思うので、そこに合理性を求めるのもどうかな、と。

合理性を求めるのであれば、仕事の出来ない人をクビに出来るようにした方が、よっぽど合理的かなと思うんですけどね。