発言小町のトピに対する独り言

発言小町にコメントするブログです。独り言ブログです。

マニュアルを作ったら、後任者の考える力が育ちませんよね?

マニュアルを作ったら、後任者の考える力が育ちませんよね?

【トピック内容】
今までやっていた仕事を、今後はAさんがやる事になり、引き継ぎをするように上司から言われました。
Aさんは私より社歴は長いのですが、年が若いので扱いにくいのです。

Aさんに、まずは自分で考えてやってみて下さいと言ったら、

「マニュアルを作るか、作れないならきちんと説明して。」

と言われました。
それだとAさんの考えようとする力が育たないので、まずはやってみて、わからない所があったら聞いてくださいと言ったのですが、

「私の考える力を育てる事があなたの仕事ではない、引き継ぎをするのがあなたの仕事よ。」

と言うのです。

しかも上司にまで言ったらしく、上司からマニュアルを作るように言われました。
仕方なく今まで私が培ってきたノートを見せたのですが、それを見た上司が

「この仕事を知っている人が見ればこれでわかるけど、必要なのは、この仕事を知らない人が見てわかるマニュアル。」

と言うのです。

そんな事よりもまず必要なのは、自分で考えようとする力だと思いませんか?
最近の若い人って何でも自分で考えないでどうしてすぐに人に頼ろうとするのでしょうか。
上司もそれを許してしまうから、私に皺寄せが来ています。
どうしたら良いでしょうか。

【独り言】
ここは一つ、マニュアル作りに徹するのがいいと思いました。

が、トピ主様の仰りたいことは分らんでもない感じがします。

例えばですが、身一つで起業して従業員が数人で、お金も人も時間も足りてない中でのマニュアル作りは時間の無駄でしかありません。
そんなマニュアルに従って仕事を憶えたとしても大したことは出来ません。
そんなのは時間の無駄遣いです。
その程度の人では、会社を大きくすることは不可能です。
もし、マニュアルがないと仕事が出来ない、時間が無駄だと思っている人がいるとすれば、それは自ら仕事や成果を生み出す能力のない人だと、私は判断します。

それよりも、その人の志や意識など全てを総動員して動く中から成果が生まれることの方が多いですし得るモノも大きいです。
人や事業の可能性とは、マニュアルから生まれるのではなく、その人の持つモノから生まれる要因があると思っています。
マニュアル通りに動く人がマニュアル以上の成果をあげることは稀のように思います。

私の会社でも一応つくっていまして、新人には見てもらっていますが、なんというか覇気を感じないというか・・・。
マニュアル以上でもなくマニュアル以下でもなく、その人がたまに飲み屋で「あの人は仕事が出来ない人・・・」のような愚痴が聞こえるわけですが、その度に怒鳴りたおしています(笑)

経営者や上司は仕組みづくりが最大の仕事と思われがちですが、それは規模によって異なると考えています。
従業員が少なくスターがいない場合、経営者がスターになる必要があります。
そうなると、マニュアルを読んでそこから動き出されるよりも、まずは勢いでも構わないので動き出す人の方が会社にとっては何倍も有難いことが多いです。
結局、そんなマニュアルは誰でも出来るようなことしか書けないことですので、仕組みだけが整っててもなぁ・・・というのが実感です。

ただまぁこれは規模にもよると思いますので、なんとも言えません。
規模が大きくなって、人・モノ・カネがあって一人一人の役割がきっちり分けられていてある程度の時間があるならばマニュアルはつくるべきなのかもしれません。

そんなことを思います。

ちなみに、過去、マニュアル作りを要求してた人や、マニュアルを読む人、色々見てきた気がしますが、まともに機能していたことはなかったように感じます。
暫くすると、完璧な人はいないのにマニュアルを読まなくなったり、マニュアルを改変する人も出てこなくなった気がします。
そしてマニュアル以上を求める人はいなかったような・・・まぁその程度のことかなと思いました。